ケンコミュニケーションズケンコミュニケーションズ

いつもの街で、あなたを見守るパートナー

お問い合わせ TEL.03-5728-5562 〒150-0031東京都渋谷区桜丘町29-33渋谷三信マンション303

事故の連絡はこちらから
  • HOME
  • 法人のお客様
  • 個人のお客様
  • お役立ち情報
  • お問い合わせ
  • 資料請求
  • 会社案内
  • 法人のお客様
  • 個人のお客様
  • お役立ち情報
  • お問い合わせ
  • 資料請求
  • リンク
  • AIG損保の海外旅行保険
  • 海外旅行保険推奨販売方針
  • 法人会会員向けの保険
  • サーファーズ保険
  • 会員様限定コンテンツ
  • 閲覧ご希望の方はお気軽にお問い合せください。
  • 保険総合代理店 ケンコミュニケーションズ

保険お役立ち情報

TOPICS

ジグソーパズルってどうやって作るの?

2010/6/18

ジグソーパズルの起源は古くて、18 世紀半ばに教育用の道具として作られたのが始まりです。

それからすぐに子供の遊び道具になりましたが、20 世紀初頭にはすでに大人の楽しみに変わっていようです。そうなるとピース数も増えて、その形も複雑になっていきました。

それでジグソーの作り方ですが、図柄を印刷した紙を厚紙に張り付けてパズルの元を作ります。それを巨大な刃で縦に裁断して短冊状にした後、横に裁断して小さなピースができわけです。刃は上下左右に微妙にずれた凹凸がついてるから形が違うピースになります。

今の保険はパズルのピース並みに細かいオプションがありますが。各人が必要としているピースを組み合わせて独自の絵柄を仕上げてほしいものですね。

by : K.O

<< 記事一覧へ

Copyright 2008 ©Ken Communications Co.,Ltd.

| 勧誘方針 | プライバシーポリシー |